· 

鬼滅の刃

早くも今年もあと一ヵ月となりました。
今年はコロナ禍ですっかり生活様式が変わり、経済活動も生活様式も変化を余儀なくされています。
三密対策をとることの出来ないお店や事務所では、改装して人と人が距離をとれる様にされているところもあります。 
一人焼肉のお店の展開はコロナ禍を見据えた新ビジネスとなり、デリバリーや通販は以前よりまして盛んになっています。

当教室でも、
検温、消毒、手洗い、ハンカチ持参、飲み物持参、マスク着用、換気、3名もしくは2名迄の少人数制、オンラインレッスンなど、
今までにない様式となっています。

さて今年も皆さんに恒例のアンケートをとらせて頂きます。
今年の振り返りと来年への抱負作成ツールとして活用して下さい。
レッスンを長期お休みされている方も、お気軽にご参加下さい。

①今年は初見、再読を含めて何冊、もしくは何回本を読まれましたか?(だいたいで結構です)
決して冊数が多いのが良いのではなく、良書を複数回読むことも大切です。

②今年読んだ本(漫画も含む)でよかった本とおススメポイント
何冊でも可

③今年見た映画、ドラマで良かったものとおススメポイント
いくつでも可

④今年印象的だったことや、自分にとっての変化や成長

⑤来年以降、読んでみたい本、見てみたい映画

⑥来年以降、読書以外でチャレンジしたい、楽しみたいこと

⑦目標(上記の中から数字で表せて、継続すれば必ず達成できるもの)

提出期限  12月27日日曜

答えの浮かばない項目は「無し」の回答で結構です。
メールに書き込んで返送して頂けましたら、集計してフィールドバックさせて頂きます。

今年は「鬼滅の刃」の映画を見ました。
あんまり期待していなかったのですが、見てみるととっても良い内容で、すっかり魅了されました。
新しいエンディング曲もよかったです。
IMAXでの上映は音声が良く、周りの泣き声や話し声が全く耳に入らず、映画に集中できるのでオススメです。