「自分の顔が好きですか?」--「顔の心理学」山口真美
某私立中学校の入学模擬試験の題材にもなった書籍です。
小学生にこんなレベルの高い文章を読ませるのか!と驚きました。
大人でも充分楽しめます。
これから大人になる多感な年頃や、顔について考えたことのある大人も、ない大人も、一度読まれると面白いかもしれません。
顔は心の窓です。
魅力的な顔をしていると、よりよい人間関係が築けます。
でもそれは、目鼻立ちの美しさではありません。
では、「いい顔」とは何でしょう?
なぜ人は顔が気になるのか、顔を覚えるコツはあるのか、第一印象は大切か、修正写真も「私の顔」なのか――「顔」にまつわるさまざまな疑問を、心理学で解き明かします。